SSブログ

草取り物語

今日は、平日だけど、会社は休みです。夜勤明けで帰ってきて、ご飯を食べて寝て、昼過ぎに目が覚めました。

さて、今日は何をしようか。

自分の人生なんだから。何でも好きなことをしていいんだから。


でもやっぱり、特にやりたいことも無いな。何も思いつかない。

とりあえず、朝、ちょっとやりかけた草取りの続きでもやるか。

草取りで終わってしまいそうな、僕の人生、なんて自虐的に思いながら。



寒い時期はほとんど草は伸びないとは言え、何か月もサボっていたのでさすがに随分といろんな草たちが生えまくっていました。

草取りしている間、頭の中は暇なのでいろんなことを考えます。



これまでいろんな仕事を転々としてきたな。

どんな仕事をやりたいか、というよりは、生きていくため、お金を稼ぐためにできる仕事、一生とは言わないが、しばらくの間は続けられそうな仕事、そんな感じで探していた。

できるなら、自分の好きな事、やりたいことを仕事にしたい。やりがいのある、情熱を注ぐことのできる仕事がしたい。そんな風に考えていた時期もあったけど。なかなかそうもいかないもんだ。

考えてみれば、「よし、生まれたらこういう風に生きよう」、「一生をかけてこういうことをやってやろう」、みたいな、目的を持って自分の意思で生まれたわけじゃないから、やりたいことが分からなかったり、見つからなくたって仕方ないんじゃないか。

生きることの意味とか、目的とか、これまで考えて生きてきたけど、結局は生活のためにできる仕事を仕方なくやって、休みの日だって特にやりたいことも無いからこうやって草取りなんかして、そうして僕の人生終わってしまいそうだ。



でも、草取りってそんなに嫌じゃない。

信じてもらえないかもしれないけど、そんなに悪いものでもない。

特に今日は、草取りには絶好のコンディションだ。昨晩は強めの雨が降り、土がいい感じに湿っていて草が抜けやすくなっている。その雨はとっくにあがっていて今は曇り空、風も穏やかだ。もう少し経つと出始めるあのイヤな蚊も、まだいない。こんなチャンスはない。

雑草にはいろんな種類がある。その草によって、生え方が違うから、抜き方のコツもそれぞれ違う。雑草とは言え、生き残るために頑張っているので、雑に抜いてもしっかりと根っこを残されてしまう。そしたらまたすぐに生えてきてしまうのだ。

きれいに根っこまで抜ける時の、この感触はなかなかいい。

ひたすら草を抜き続ける。たまに通りがかる散歩中の、近所の人に挨拶する。子供が、友達を迎えに行く、と言って出かけていく。時折、腰を伸ばすと、目の前には夕暮れ時の静かな町並みがたたずんでいる。

まったく手をつけてないときには気にならないのに、部分的にきれいになってしまうと、そうでない残りの部分が気になってしまい、気が付いたら何時間もやっていた。



日が落ちて薄暗くなりかけた頃、妻が仕事から帰ってきた。草取りしてくれたの、ありがとう。きれいになったね。

改めて眺めてみた。本当に、きれいになった。


そして思った。いいんじゃない、仕方なく何とか続けられるだけの好きでもない仕事をして、休みの日がこんなふうに草取りで終わってしまっても。

そんなに、悪くない。

くさとり.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

自分が良ければ。

今日一日、今日一日と過ごしているうちに、いつの間にかずいぶん年を取ってしまいました。

特にこのブログを書くようになってから、自分の過去をよく振り返ってみるようになりました。

そんな今思うのは、どんなこともずっとは続かないんだなということです。

自分なりに苦しいことや辛い時期もありましたが、そういうのもずーっと続くわけではありません。いつかは終わるときが来ます。

今でも、仕事中など、辛いなと感じることもあるのですが、ピークを過ぎれば、何事も無かったかのように静けさが訪れます。

さっきまで降り続いていた激しい雨も、ピタリと止んで静寂が闇を支配しています。

嵐の真っ只中にいるときには、その後訪れるであろう雲一つ無い澄み渡った青空を想像することはなかなかできないのですが、時が過ぎれば必ずやってくるものです。

そして、そうこうしているうちに、一生なんてあっという間に終わってしまいそうです。人から見たら、冴えない、パッとしない人生でも、残された日々を自分なりに悔いの無いように歩んで行きたいと思います。でもなかなか悪くない、自分なりに上出来なこれまでの人生だったなと、自分に甘いかもしれませんが、率直に言って感じています。

images (2).jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

上司

いつ頃からか、仕事をしていて何か気が楽だな~と感じるようになったのですが、そうか、うるさく言ってくる上司がいないからなんだなあと改めて思いました。

自分のやっている仕事にいちいち干渉されるのが苦手なのです。

レンタカーの回送を副業でやっていたときは、個人事業主なので、一人親方の社長です。業務さえきちんとこなせば、後はもちろん自由です。自分の会社なんだから。

会社員ではありますが、バスや、トラックの運転手の仕事も、結構それに近い感じがしています。人や、荷物を積んで、運んで、降ろすという業務をきちんとやっていれば、特に何も言われることはありません。

それとも、その会社や、上司によるのでしょうか?どんな業務だろうと、上の人次第で、うるさかったり、そうでなかったりするのでしょうか。

いずれにせよ、あまり細かいことを言われない今の環境は気が楽です。いろいろ言われてもそんなに気にならない性格だったらどちらでもいいんでしょうけどね。

kaisya_kanshi_joushi_woman.png

nice!(0)  コメント(0) 

〇月△日

けさ、しごとがおわってかえってきたら、ねむくて、ねました。

ふだん、ひるまはあまりよくねられないのですが、きょうは、ゆうがたまで、ぐっすりねました。

よるは、ごはんをたべたら、からだがだるくてなにもしたくなかったのですが、ようじがあったので、かいものに、いきました。

かえってきたら、おくさんがまっさーじをしてくれました。そしたら、ねむくなって、また、あさまでねてしまいました。

よく、ねたので、あたまがすっきりしました。からだも、ちょうしよくなりました。

ねることってだいじなんだなとおもいました。

ねる.png


nice!(0)  コメント(0) 

いらっしゃいませ。

いらっしゃい。

今日はお一人ですか?

ご覧の通り、お店はガラガラです、テーブルでもカウンターでも、お好きなお席へどうぞ。


今日は随分、物静かですね。

え、私のことが聞きたい、構わないですけど、何も面白いことなんて出てきませんよ、自慢じゃないが転職ばかりのパッとしない人生を歩んできましたからね。

このお店だって、開業資金なんてありゃしません、妻の知り合いの方からほとんどタダ同然で譲り受けたものです。ご自身は事情があって続けられないが、このお店を無くしたくないからと、引き受けてくれる人を探していたようです。

うちも、子どもたちもそれぞれ独立してまあお金もそんなにかからなくなったし、私自身も、一度は自分のお店というか、自営業みたいなことをやってみたいという思いはずっとありましたしね。

でもご覧のありさま、私が引き継いだ途端に急にヒマになっちゃいました。前のオーナーの人柄に集まってたんですね、お客さんたち。


え、いえ、私はそのような人を惹きつけるようなものは、いやー、特に持っていないんじゃないですかね、カリスマ性っていうんですか、そういうの。自分で言うのも何ですが、これと言って面白みのない人間なのかもしれません。

あ、すみません、ついついネガティブなことばかり話しちゃって。でも、体質もそうでしょうけど、ポジティブだとかネガティブだとか、人間の思考パターンみたいなのもそう簡単には変わらない気がするんです。できるだけポジティブでいたいとは思ってるんですけどね。


すみません、ついつい自分のことばかりしゃべりすぎちゃって。でもお客さん聞き上手ですよね。


まあ、せっかく始めたんだから、自分なりにいろいろやってみるつもりです。もしかしたら、私のカラーというか、味というか、そういうのを気に入って来て下さる方もいるかもしれない。

お客さんは今日で何度目でしたっけ。もしかして、このお店、気に入ってくれてます?

かふぇ.png

nice!(0)  コメント(0) 

どこの誰だか分からないあなたへ

趣味とか、今後やりたいこととか聞かれると、ちょっと戸惑ってしまいます。

しばらく考えてみないと出てこないからです。

逆に言えば、それだけのものが無いのかもしれません。

大した趣味も、これからやりたいことも。

そんな自分ですが、このブログは書きたい、続けたいという思いです。

以前も書きましたが、アクセスしてきて、たぶん、読んでくれる人がいるっぽいからです。

間違ってアクセスして、ちょっと読んで、二度と来ない方も多いと思うのですが、もしかして、興味を持って、他の記事も読んでみようとか、新しい記事を待っているとか、そんな方もいるのではないか、と。

自分としては、そんなあなたに興味があります。

なぜ読んでくれるのか、読みたいと思ってくれるのか。

推測するに、現在あまり順調にいっていない、もしくはこれまで順調にいかないことの多い日々だったのではないでしょうか。

でなければ、こんな何かの役に立つでもない、過去のことばかりうだうだ言っている内容のブログを読みたいとは思わないでしょう。

どんな人生を歩んでこられたのでしょうか。そして今は・・。

これw.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

辞めろとは言えない

自分の転職人生を振り返ってみて、渡り歩いた数々の会社の中でも印象に残っているのはこのブログでも何度か書いたことのある、接客業の仕事です。

飛び込みやルート営業などの営業職ではなく、接客業として、お店に来るお客様をお迎えして親切丁寧に応対する、そんなイメージでその会社に入りました。

でもその会社(小さい会社だったので、数人の役職者がいたのみですが)が求めていたのはそのような受け身の人材ではなく、積極的にアプローチをかけていってどんどん売り上げを伸ばしてくれる、まさに営業職としてのそれでした。

結局は、接客を伴う営業職だったのです。

それまで営業職に携わってきたとはいえ、営業が嫌になって転職したくらいですから、もちろん自分なりに頑張ってはいたと思うのですが、私は、そして私の働きは会社の求めるものとは程遠いものだったようです。

とは言え私も30を過ぎ、幼い子どもたちもいたし、この会社で何とか長くやっていきたいという思いがあったので、辞めるという考えは全く頭の中にありませんでした。

だからだと思うのですが、後で振り返ってみれば、私に辞めてほしかったんだな、と上司たちが思っていると感じられる場面がいくつか思い起こされるのですが、その当時はそのことに気が付きませんでした。


例えば、ある日の社内での営業会議の時に、上司に、

「今やりたいことを何でもいいから言ってみて」

と聞かれ、私はその頃、精神的に疲れていたのか、正直に

「南の島へ行って何も考えずのんびりしたいです」

と答えました。

その答えを聞いた、その場にいた会長はいかにもがっかりしたという感じで、こう言いました。

「あのね、生きていれば何かしら心配事なんかは必ずあるんだよ、そういう考えはどうなのかな」



また、とある日のお店で食事会のことですが、大きい円卓を囲んで社員、バイトと7~8人ほどだったのですが、食べ放題だったので食べたいものをいろいろ注文していました。

役職者たちは何かの話でずっと盛り上がっていて、仲の良い社員とバイト同士は何かずっと話をしていて、私はほぼ一人で黙々と食べていました。

結構長い時間その状態が続き、さすがに私もお腹いっぱいになり、でも話し相手もいなくて、仕方が無いのでちょっと散歩してきます、と言ってその辺りをブラブラしてきました。

しばらく経って戻ったのですが、その時会長が

「あれ、どこ行ってたの、姿が見えないから、将来を悲観して自殺したのかと思った」

と言いました。もちろん、冗談ぽく、です。

でも今にして思えば、結構本気だったんだな、それくらい辞めてほしかったんだな、と感じます。



その後、会社を辞めることになり、そのことは会長の耳にも入っていたと思うのですが、普段ほとんど会わない会長が会社に来た時も、私に対して特に言葉をかけることはありませんでした。かける言葉など無かったのでしょう。


困ったものですね。お前はうちの会社には必要ないから辞めてくれ、と言うことができればいいのに。辞めろとは言えないのですね。それで、辞めろと言われない社員のほうはラッキーとばかりに必要とされていないその会社で分不相応の給料をもらい続けるのですね。

私はその会社に5、6年ほどいましたが、それが良かったのかどうかはよく分かりません。会社の為にはさっさと辞めた方が良かったのかもしれませんが、こちらとしても生活もあるし、いちおう最低限の仕事はしているつもりではありましたから。




まだその会社にいていろいろと転職先を考えていた頃、ある人に、(年齢的や、違う業種に)今から転職してもせいぜい工場のラインに入るか、トラックの運転手くらいしか無いよと言われたことがあり、そのことをちょっと親しくなったお客さんにそのまま話したら、

「俺はその工場のラインに入ってやってますけど、別に満足してますよ」

と言われ、気まずい思いをしたことがあります。

その後、実際に私は工場のラインに入り、それからトラックの運転手になりましたが、まあ確かに、別に満足しています。

円卓.png






nice!(0)  コメント(0) 

お茶でもどうぞ。

今回は、このブログを

「いつも読んでるよ~」
「たま~に見に来ます」
「更新されたかな?」

などと、再訪して下さる方がいるという妄想に基づき、それらの方々に向けて書いてみたいと思います。



いつも、読んでいただきありがとうございます。

なぜ、いつも読んでいただけるのか、不思議ではあるのですが。

でも、来ていただいた以上、お茶でもお出ししなければ、という思いであります。

コーヒーのほうが良かったでしょうか。お砂糖、ミルクはお付けしますか?

残念ながら、お客様の好みが分からないのです。

できれば、お好みのお飲み物やお茶菓子などをお出ししたいのですが。


そんなわけで、何を書いたらいいのか迷うこともあり、とりあえず書きたいと思ったことを書いたりするのですが・・。

でもその反面、

「そんなことはどうでもいいから、もっと役に立つこういうことを書いてくれよ」

みたいなことを言われないのは、ありがたいことなのかもしれません。何か言われたら、何せチキンで偏屈でへそ曲がりなものですから、以降、ピタリと筆が止まってしまいそうです。

いつも静かに見守って下さり、ありがとうございます。

お客様は、どこのどなたかは存じ上げませんが、たとえこのようなネット上であるとはいえ、出会えたことは不思議なことだし、感謝の思いであります。本当は毎日、ちゃんと更新して、

「なんだ、今日も更新してないのか・・」

と、がっかりさせたくないのですが、まあ、書こうと思えば毎日でも何かしら書くことはできるとは思うのですが、適当に何か書いて、もっとがっかりさせたくないという思いもあるのです。

そんなことを言いつつ、何だ今回の内容は・・って感じではあるのですが。

少なくとも、転職に関心がおありなのでしょうか。転職を考えている、転職したけど満足していない、転職とまではいかないが今の職場が嫌だ、など。

いろいろあるとは思うのですが、まあ、お茶でも飲んで一休みしていって下さい。

何とか、どうにかなりますよ。

愚痴でもこぼしていって下さい。話を聞くくらいのことしかできませんが。

その仕事も大事だと思うのですが、今、お茶を飲んでいただいているこの時間も、意外と大切だったりするのかもしれないですよ。

あ、おかわりお持ちしますね?

お茶.png


nice!(0)  コメント(0) 

地味に、地道に

転職を繰り返してきたことで、さまざまな職種を経験できて良かったという面もあるのかもしれませんが、経済的には厳しいですね。
すぐには返せないくらいの借金があるし、これからも何やかんやとお金がかかりそうで、何か最近、深刻になってたかなーと思いました。

でも、深刻になってばかりいても仕方がないので、まあ、何とかなるさ、と大きく構えていこうと考えている今日この頃です。

前回、サラリーマンで終わりたくない、という内容のことを書きましたが、よく考えてみると、別にその事にはそんなにこだわる必要なんてないのかな、という気がしています。

サラリーマンとして働いていてもお金が足りないので、そういうふうに結び付けてしまったのかな、と。

だからと言って自分で独立して事業をやっていくことは、おそらく大変なことですよね。

まあ、あまり考えすぎないようにしようと思います。

そのうち、何かチャンスとかがやってくるかもしれない。

与えられた環境の中で、真面目に仕事をこなし、人との出会いを大切にし、日々小さな喜びを見つけたりしながら、できることをやっていこうと思います。

images (1).jpeg





nice!(0)  コメント(0) 

心の声

長年に渡り、数々の転職を重ね、やっと、落ち着いたかな、そう感じる今日この頃です。


が、何だろう、この落ち着かない気持ち。


言ってることが、矛盾してますね。

仕事では落ち着いてきたはずなのに、心が、落ち着かない。



やっぱり、仕事が嫌、みたいです。



仕事に行きたくないとか、そんなことではないです。

あ、いや、行きたくないことは行きたくないのですが、だからと言って行かないというわけではありません。家族を養わなければならないし、自分も食ってかなきゃいけない。

だから今日も会社に行って仕事をするのですが、いくら今まで勤めた会社の中では良いと言っても、落ち着いたとしても、慣れたにしても、


やっぱり嫌だな。


というのが本音です。

いい年こいて、養うべき家族もいて、何言ってんだ、と言われそうです。

でも、心がそうつぶやくのです。

やっと仕事にも慣れて、落ち着いたかなと感じられるからこそ、出てきた贅沢な本音なのかもしれません。

家族を養うのが苦になるのではない。

生きていくために、何か苦労をするのが嫌なのでもない。

自分の人生、自由に生きていきたいんだ。今からでも。



やっぱり、そうだ。



俺は、サラリーマンで終わりたくない。

心が、そう叫んでいる。

ごまかすことのできない、心の声が、聞こえてくる。

salaryman_ojisan.png


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。